株式会社アフターホームの不動産売却の評判

2023年2月28日

株式会社アフターホームの不動産買取・査定のクチコミ

地域密着型の不動産会社は、その地域に細やかなネットワークを築いており、主に地元の顧客を多量に持っています。
なので大手が売りにくい物件も、売り込む能力が高いです。ただこれは、その地域や、その会社の性格にもよりますので、よりよい査定をお望みであれば、相見積もりは、必須となっております。

過去5年間に免許取消や業務停止などの、行政処分を受けた会社が検索できる『国土交通省ネガティブ情報等検索システム』に該当ありませんでした。安全性は、比較的高いと推測されます。2023年2月現在

  

過去に家を売却するためにある不動産屋で売りに出していました。内見の方は何人か来られましたが売れず、売

あきさん 

過去に家を売却するためにある不動産屋で売りに出していました。内見の方は何人か来られましたが売れず、売却するのに疲れを感じたため一度売却を諦めて売り止めにしました。 しばらくするとアフターホームの営業担当の方が訪問されて過去に内見された方で購入を希望してる方がいるという話をいきなりされましたがもう売りに出していないのでと説明をしてインターホン越しに相手にせず帰ってもらいました。

後日そのアフターホームの方から手紙が入ってました。 前向きに購入を考えてるお客様がいらっしゃいます。一度お話だけでもさせてもらえないかと。 そこまで言うならということで一度お会いして購入希望の方にももう一度内見をして頂いて、やはり購入したいとのことだったので家族で相談して売却することを決めました。

アフターホームの営業さん、購入希望者の気持ちが伝わり気持ちのいい売却ができました。


知り合いの不動産屋に売却依頼をしました。 新築戸建で4500万円で購入して10年後に売却しました。 ローン残債

あきさん 

知り合いの不動産屋に売却依頼をしました。 新築戸建で4500万円で購入して10年後に売却しました。 ローン残債が3000万円ほどありましたので3200万円ほどで売却に出しました。

ローン残債の関係もあり相場よりも500万ほど高く設定してたのですぐには売れないだろうと思って長い目でみてました。 しかし数週間経つと内見の方は何組か来ましたが売れずっていうのが3ヶ月ほど続きました。 そして親の家が近くなので内見したいと言う方が来られました。

相場よりも高く設定してましたがやはり親の近くに住みたいということで内見してすぐに購入したいと言って頂けました。

不動産屋さんは相場がこれくらいなのでこの金額で売りに出したほうがいいですとアドバイスはくれますが一度高い設定でチャレンジするのもありだと感じました。


知ってる不動産査定 , USA 3.0 3.0 2 2 過去に家を売却するためにある不動産屋で売りに出していました。内見の方は何人か来られましたが売れず、売却するのに疲れを感じ

クチコミ投稿する


Submit your review
*必須項目です

株式会社アフターホームの会社概要

  • 会社名:株式会社アフターホーム
  • 本社住所:京都府京都市右京区梅津南上田町6-5
  • 本社電話番号:075-863-0080
  • 公式サイト:https://afterhome.co.jp/
  • 免許番号:京都府知事(2)第13135号
※オレンジ色の「口コミ投稿する」ボタンを押すとクチコミ欄がでてきます。
※口コミは個人的意見で、会社・サービスの絶対的評価を決めるものではありません。あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。
※不動産査定と売却以外の口コミは承認されません。

本社が京都の不動産売買仲介一覧

※当サイトに口コミのある会社のみ抜粋しました。順不同です。

京都に支店がある大手不動産売買仲介一覧

※当サイトに口コミのある会社のみ抜粋しました。順不同です。