ハウスドゥ!の不動産売却の評判
ハウスドゥ!の不動産買取・査定のクチコミ
広域展開している不動産会社は、その幅広いネットワークのため、顧客数は豊富です。 しかし例えば地方の中心地から少し離れた物件などは、少し苦手だったり、売りにくい物件は、あまり歓迎されない傾向にあります。 ただこれは、担当者やその支店の営業方針などにもよりますので、よりよい査定をお望みであれば、相見積もりは、必須となっております。過去5年間に免許取消や業務停止などの、行政処分を受けた会社が検索できる『国土交通省ネガティブ情報等検索システム』に該当ありませんでした。安全性は、比較的高いと推測されます。2023年2月現在
実家の親が介護が必要になってきており、実家の売却を考えだしたので、昨年の年末ごろに地元の不動産屋に査
実家の親が介護が必要になってきており、実家の売却を考えだしたので、昨年の年末ごろに地元の不動産屋に査定の依頼を行った。
地元の不動産屋を検索した時に、取引実績が多いところ、かつホームページの雰囲気がよかったので、ハウスドゥ 東大宮駅西口に査定の依頼を行った。
初めに電話した時の対応が非常によく、すぐに現地での査定のスケジュールを組んでくれたところも好印象だった。
実家は最寄りの駅から徒歩20分以上離れており、30年以上前の物件であることを伝えたが、査定に対しては前向きに取り組んでもらえると感じた。
実際に査定に来てもらった感想としては、実家の広さ、アクセス、傷み具合などの要素を具体的な指標で示してもらって、大変わかりやすい説明を行なってもらったので満足度は高く、私としてもたいへん勉強になった。
また担当された方の雰囲気はいかにも不動産屋といった感じではなかったので、いろいろな質問を行いやすかった。
その後、実家の親の健康状態が好転したので、実家の売却はペンディングとなったが、その事をハウスドゥ 東大宮駅西口さんに伝えても、特に嫌な対応をされることはなかった。
ちなみに実家の査定は、最寄り駅から徒歩25分、築年数約35年、広さは50坪で、約1500万円だった。家の価値はなく、土地の価値のみだった。
沖縄に住んでおり、父親が難病のため、治療費が必要となり、1年ほど前に実家の売却を考えていました。 そ
沖縄に住んでおり、父親が難病のため、治療費が必要となり、1年ほど前に実家の売却を考えていました。
そこで、何社かまとめて見積もりが送れるというサイトを探し、地元の不動産屋さんと、CMでよく見ていたハウスドゥさんを選んで査定の申し込みを行いました。
当時、建設業で営業職だったので、簡易査定の報告は、メールでお願いしますと記載していました。
ところが、ハウスドゥさんの営業担当の方は、いきなり電話をかけてきたので驚きました。会議中のため、電話にでることができないでいると、何度か折り返しがかかり、少し嫌な気持ちに。 電話をかけ直し、対応していただきました。
その際の対応は、丁寧でとても好感を持てたのですが、やはり、メールでのお願いを聞いてもらえなかったのがネックで、売却までには至りませんでした。
ハウスドゥさんの営業所によると思うのですが、顧客のお願い事は聞いていただけると、良いなと思った次第です。
マンションを売却することになり、インターネットでハウスドゥという会社を見つけました。無料査定の申
マンションを売却することになり、インターネットでハウスドゥという会社を見つけました。
無料査定の申し込みをしたら、すぐに電話がかかってきて、翌日には担当者が来てくれたので、最初の印象はとても良かったです。
担当者は明るくて元気な方でした。物件の状態や周辺の相場を説明してくれて、納得できる見積もりを出してくれました。専任媒介契約を結び、販売活動はとても積極的でしたが、不思議と嫌な感じはしませんでした。
1ヶ月ほどで買い手が見つかりましたが、価格交渉や契約手続きなども丁寧にサポートしてくれました。
売却後もアフターサービスが充実していて、引っ越しや税金などの相談にも乗ってくれましたので、ハウスドゥで売却をして良かったです。
2019年の秋に、自宅マンションを売却するために、不動産会社であるハウスドゥに査定を依頼しました。査定
2019年の秋に、自宅マンションを売却するために、不動産会社であるハウスドゥに査定を依頼しました。
査定に来た担当者は、 若くて無愛想な印象で、対応が冷たかったです。査定の金額も、他の不動産会社と比べてかなり低かったため、 こちらは断るつもりでした。
しかし、しつこく電話がかかってきて、何度も金額交渉をしろと言われました。 最終的に、他の会社の見積もりがかなり高かったため、ハウスドゥに売却を依頼することはありませんでした。
このような営業手法は非常に迷惑であり、不快な思いをしました。
この不動産会社の担当者は、 自分たちの会社の利益しか考えていないようで、顧客のことを全く考慮していないと感じました。
また、他の不動産会社と比べて、査定額も低く、顧客にとっては非常に不利な条件が提示されていたと感じました。
実家の父親が亡くなり、築55年の空き家になった実家を相続したので、ネットで不動産の一括見積りをしました
実家の父親が亡くなり、築55年の空き家になった実家を相続したので、ネットで不動産の一括見積りをしました。
何社もメールや電話で詳しい査定をしたいので、家を見せてくださいといわれました。その中にハウスドゥさんもありました。
正直、本格的に見積をしてもらうと契約しなければならない雰囲気になるのではないか?とまだ売却の決心がつきかねていたので、ネット上で、自宅住所や何坪かを答えて、ざっくりと査定してもらいたかったのです。
ハウスドゥさんのもそのことを伝えると、ざっくりとした金額を教えてくれました。何回もお電話をいただきましたが、まだ売却の決心はついていないことを伝えました。
担当者の方は、平日の仕事中の時間でも電話をかけてくるので、少し迷惑でした。知り合いの、他の不動産に見積を頼んだところ、ハウスドゥさんよりも100万ほど高かったので、そちらに決めました。
決まったということを伝えると電話はかかってこなくなりました。
急に事業資金が必要となり、自宅売却を考え、売却後も数年住めるリースバックのあるハウスドゥを選択しまし
急に事業資金が必要となり、自宅売却を考え、売却後も数年住めるリースバックのあるハウスドゥを選択しました。
選んだハウスドゥはCMで有名な会社だったので、あまり迷わずに決めました。 しかしこれが悪夢の始まりでした。 リバースモーゲージとは違い、リースバックは与信審査もなく、割と簡単に売却ができると判断しました。
売却後、売却額は借金返済に充てなければならず、直ぐに転居する資金もなく、近所の世間体もあり、リースバックを選びました。 先ずは最初に電話すると、にこやかな女性の声の応対で始まったので、ほっと一安心と思いました。
しかしハウスドゥの担当者に代わり、私の所有する自宅が都心部ではなく、郊外の物件だとわかると、手のひらを返したように、ぞんざいな対応に変わりました。 築年数が20年を超えた居るので土地代金のみ、それも相場よりも5割ほど安い金額でした。
取り敢えず、対応しているといった感じに変わりました。 話の持って行き方で、土地目当てだとわかったので、高額査定は無理だとわかり、交渉を断念しました。
離婚に伴い財産分与の関係でもし、自宅を売却した場合にいくらになるのかをテレビのコマーシャルで知ってい
離婚に伴い財産分与の関係でもし、自宅を売却した場合にいくらになるのかをテレビのコマーシャルで知っていたハウスドゥに見積もりを依頼しました。
メールでの依頼後、翌日には営業の方からメールをいただき、2日後には現地調査で社員の方がお見えになりましたが、少し軽い感じで大丈夫かなとやや不安になりました。1週間後には来店して見積額を提示されました。
その際対応してくださった営業の社員の方は非常に丁寧で、わかりやすく説明してくださいましたが、自宅が都心から離れた地域であることもあり、提示額が想定よりもかなり低く、別の不動産会社にも見積もりしたいと話をして、時間をもらいました。
そのあともメールで「どうでしたでしょうか」など丁寧に連絡があり、印象的には悪い印象を持ちませんでしたが、結果的にお世話になることがなくなった旨を話をしても丁寧に「今後もし何かあれば宜しくお願いします」とお電話があり、印象的には安心できる感じがしました。
2022年初頭コロナ蔓延の波をまともに受けて事業悪化に伴い、自宅の売却を検討した。 直ぐに住む家がなくなる
2022年初頭コロナ蔓延の波をまともに受けて事業悪化に伴い、自宅の売却を検討した。 直ぐに住む家がなくなるのも困るし、世間体もあるので、当該会社のリースバックを一番の方法として考えた。
ネットで我が家のさまざまな条件を入力して、連絡を待った。 すると、程なくメールが来て後日改めて詳細を伺いたいので、電話するという知らせであった。
レスポンスが良かったので、かなり期待して電話を受けたが予想外の回答であった。
①物件としては駅近くのかなり優良な物件出ないとよい査定はでないこと。
②住み続けることを条件にするとこれも査定額下がること。
③住宅ローンなど借り入れがあると足元を見られること。
我が家の査定は残りの住宅ローンにさえ届かない額でした。 切羽詰まっての売却は良いことはないと痛感しました。 コロナ乗り切りには別の方法を考えました。
大切な我が家です。慎重に検討した方がいいですよ。
新しく家を建て両親と同居を始め数年たち、2年前に両親と相談をして実家を売却することにしました。親
新しく家を建て両親と同居を始め数年たち、2年前に両親と相談をして実家を売却することにしました。
親戚宅が以前HOUSEDOにお世話になっていたので、うちもHOUSEDOに見積もりをお願いすることにしました。 電話をするとすぐに伺いますと言ってくださり、数日後に見積もりをしてくださいました。
担当してくださった方がスムーズに確認してくださり、築年数にしてはいい状態とのことでしたが、見積もりは思っていた金額よりも少なかったです。これ以上築年数が経つと売却が成立するまで時間がかかったり、金額をもっと下げないといけなくなると言われたため、このままHOUSEDOにお願いすることに決めました。
ほかの不動産会社と比較してみればよかったかなと思いますが、スムーズに手続きを終えることができたので、総合的に考えるとこちらにお願いしてよかったと思いました。
コロナで生活が苦しくなったことと、両親が高齢という事もありテレビCMを見て(家を売却後死ぬまで住んでよ
コロナで生活が苦しくなったことと、両親が高齢という事もありテレビCMを見て(家を売却後死ぬまで住んでよいみたいな)「これをやってみてもいいか?」というので、「とりあえず聞くだけ聞いてみれば?」ということで、家と向かいの駐車場を査定してもらうことにしました。
担当者さんの感じはフツーに丁寧でした。早速査定してもらうと次の日には郵送で結果が届きました。すると査定されていたのは実家はあっていましたが、駐車場の住所が駐車場の隣の家になっていて(隣の家はかなり小さい)びっくりしました。
査定額は足元見られてるなーと思わざる得ない酷く低いもので両親はがっかりしていました。
駐車場として見積もられた隣の家の査定額もひどいものでした。
そのことを電話で伝えると「こちらは地図や登記簿?を見て査定額を決めています」という感じで「いや、それ隣なんですけど・・・」といった感じでなんだかいい加減な対応におもえたので他の所で売却した方が得策だと思いお断りいたしました。
3年くらい前に息子が小学校に上がる局面でマンションの買い替えを検討し、いろいろ広告を見て、わが家から
3年くらい前に息子が小学校に上がる局面でマンションの買い替えを検討し、いろいろ広告を見て、わが家から近い場所にあったハウスドゥ!さんに見積りをお願いしました。
インターネットから見積り依頼をすると、折り返し電話が有り、男性が自宅に来てくれました。
印象としては話し方は丁寧で、主に売りに出したいマンションのこれまでの販売相場、周辺マンションの販売相場データなどの情報を参考に室内の状況を確認して見積りを出していただきました。こちらが考えていた希望販売価格とは200万程開きがありましたが「まずはこちらの希望価格でスタートされるのも悪くはないと思います」と言っていただき、こちらの希望も気配りしつつ話しをしてくれました。
その後、別の業者さんにも来ていただき、同様に見積りを依頼しましたが、比較的こちらの要望や売り値には否定的で価格が安くても確実に早く売りたい、という業者さんが多かったので、そういった意味でも売り手側の意向を汲んでくれるハウスドゥ!さんでお世話になりたいという気分になりました。
近隣トラブルで引っ越しする必要が出た際に査定をしてもらいました。この地域でどの業者がいいのか分からな
近隣トラブルで引っ越しする必要が出た際に査定をしてもらいました。この地域でどの業者がいいのか分からなかったので、ネットの口コミを見て業者を選びました。
まず、電話対応は良かったです。とても丁寧で査定に来てもらう日程もスムーズに決まりました。しかし、残念ながら担当してくれた人の印象がいいものではありませんでした。
最初はとても丁寧な対応で好印象だったのですが、途中から明らかに態度が悪くなってきました。それほど無理難題を言っていたわけではないのですが、細かいことまで質問したりしたのが面倒だったのかもしれません。
ただ、心配なことは聞かないと安心できないので、どれだけ質問しても最後まで丁寧に答えてほしかったです。査定額は良かったのですが、その人があまり信頼できないと感じて最終的には他の業者に依頼することにしました。
身寄りのいない親族が亡くなり、急きょ相続でマンションをもらうことになりました。しばらく、そのままにし
身寄りのいない親族が亡くなり、急きょ相続でマンションをもらうことになりました。しばらく、そのままにしておきましたが、わたしの転勤に伴って売却することにしました。マンション近くに、ハウスドゥの支店があったので利用してみようと思いました。大手だけあって、簡単な査定はスムーズで、驚くほど早かったです。担当者も手練れていて、仕事ぶりも良かったです。一応、他の3社にも見積もりをしてもらいました。初期の見積もり段階では、4社ともに同じぐらいの価格でした。本格的な査定に入ってからは、他の3社よりも大きく金額が上回りました。納得のいく査定金額で、とても気持ちよく取引できました。ハウスドゥさんの良いところは、相談から売却までの時間が早いことです。担当者の仕事ぶりが良かったです。中々、売却する機会はありませんが、機会があればもう一度利用したいと思います。
妻が近所と折り合いが悪いのをきっかけに、実家の不動産を売却して引越しをしようと思い、ネットで希望の物
妻が近所と折り合いが悪いのをきっかけに、実家の不動産を売却して引越しをしようと思い、ネットで希望の物件を見つけたときの会社がハウスドゥさんでした。
こちらは不動産に関する知識もなく物件の内覧も恐縮しながらだったのですが、担当の方はとても気さくでこちらの希望にどうやったら添えるかという事をその場その場で提案してくださいました。
話の中で「ご自宅の査定を当社で出してみては」と提案されました。ハウスドゥという名前は不動産知識に疎い私でも聞いたことがありましたので、どちらにせよ何社かに査定の依頼はしようとはしていたのでお願いしました。
後日、別の担当の方が自宅を訪れたのですが、その方はこういってはなんですが、あまり態度が良くなかったという印象です。
最初の挨拶から特に会話もなく10分ほどで帰っていきました。後から送られてきた書類には建物価値はないので、土地代から解体費を引いた金額が提示されていました。
別に建物価値がないことに不満があるわけではなく、こちらは長年住んだ家を売却するのですからもう少し丁寧な態度でもいいのではないかなと思いました。
結果、ハウスドゥさんではなく別の不動産会社へと売却することになりました。
昨年、祖父母が暮らしていた古家が空き家になっていたので、身内で話し合いの末売却することになりました。
昨年、祖父母が暮らしていた古家が空き家になっていたので、身内で話し合いの末売却することになりました。
最初は一括査定を使う予定でしたが、古家の所在地が田舎だったからか査定してもらえる不動産屋が1店もなく困りました。
結局、大手の不動産ポータルサイト(Home's)で所在地近隣の中古物件を扱っていたハウスドゥ!さんに連絡を取り、査定に来てもらうことになりました。
当日来られた担当者さんは、身だしなみの整った丁寧な物腰のかたでした。物件の中を見たうえで、近隣の売却状況も勘案して「お考えの売却額より安くしないと、売るのが厳しい」と言われました。
こちらで考えていたより15%ぐらい低く売り出さないと、買主が付かないとのことでした。
そのあとも30分ぐらいアドバイスをいただきましたが、印象としては「あまり扱いたくないのかな」という感じでした。空き家でいたんでるし、高額では売れそうにないので、仲介手数料としてのうま味が少なかったのかもしれません。
ですが、終始丁寧だったので、特に嫌な印象は持ちませんでした。
価格に関して「しかたないのかな」と思う反面「もう少し高く入れるんじゃ?」という期待もあり、その場では「売る気になったら、改めて連絡します」とだけお伝えして、もう数社に査定してもらおうと思いました。
査定はハウスドゥでお願いしました。丁度中古物件をハウスドゥで見つけ、購入を検討していたからです。
査定はハウスドゥでお願いしました。丁度中古物件をハウスドゥで見つけ、購入を検討していたからです。
査定していただいた物件は親の所有している古家でした。私が家を購入するのに、親の空き家になっている古家を売って、頭金にしようかという話から、ハウスドゥに査定して頂きました。2軒ほど見て頂きました。
査定額はネットのほうから査定書を送ってくださり、とても速い対応でした。思いのほか安く、やはり賃貸物件としてリフォームする事となりました。
ハウスドゥの営業さんからも、やはり売ってしまうとそれまでなので、貸した方が収入となるのでその方が良いのではないかとアドバイス頂きました。とても感じの良い営業担当者でしたので、ハウスドゥに相談して良かったと思います。
平成27年6月、戸建て住宅の売却査定を依頼しました。経緯は転勤によるものでした。電話で査定を依頼す
平成27年6月、戸建て住宅の売却査定を依頼しました。経緯は転勤によるものでした。
電話で査定を依頼すると翌日に訪問してくれました。査定額は大方の予想通りでした。
まず担当者はこちらの売却に対しての希望をしっかりと聞いてくれました。それに対して様々な提案もしてくれました。早く売りたいのであれば買取も行うとの事でした。
大手ならではの宣伝力や情報量を強調した説明でした。実際にコマーシャルやチラシ、情報雑誌等でよく目にしていた安心感がありました。レインズという全国規模のネットワークに登録してくれるとのことでした。
また他の不動産屋さんにも売却依頼してくれると聞き驚きました。売却のためであれば手段を選ばずに動いてくれると感じ頼りになりました。
他社とも比較したく、一般媒介で契約しました。
別の地元の不動産会社に戸建て(2世帯)の販売をお願いしていたのですが、1年以上契約まで進まず、不動産
別の地元の不動産会社に戸建て(2世帯)の販売をお願いしていたのですが、1年以上契約まで進まず、不動産会社を変えようということになり、知名度のある不動産会社としてハウスドゥさんに専任でお願いしました。販売価格は別会社で出していた金額からある程度期間を過ぎてから相談し、下げました。
別会社で販売をしている際に案内でいらっしゃった担当の方が、ハウスドゥで担当になってくださり、家の設備や間取りや立地などはすでに分かってらっしゃって話がとてもスムーズに進みました。
また、販売活動も積極的に行って頂き、案内の際も御客様に丁寧な対応でこちらも安心してお任せ出来、わからない事や心配事などにもきっちり対応してご相談、ご返答いただきました。結果、家は売れて本当にハウスドゥさんには感謝しています。
転勤に伴って自宅マンションが不要になったので売却査定をお願いしました。大手なだけあって問い合わせか
転勤に伴って自宅マンションが不要になったので売却査定をお願いしました。
大手なだけあって問い合わせから査定までの流れがスムーズだったので好感が持てました。
担当して下さった方は40代ほどの男性でした。
見た目は強面でしたが、非常に物腰の柔らかい方でした。
査定額は私の想定よりも大きく下回っていましたが、理路整然と説明して下さったので理由については納得感を持つことができました。
とはいえ、査定額そのものにはどうしても納得できなかったので、セカンドオピニオンも兼ねて別の不動産会社をあたることにしました。
しかし、その旨をお伝えしても担当者の方は嫌な顔一つすることなく了承して下さったのでありがたかったです。
営業トークも一切なかったので信頼できる会社です。
2017年5月頃、ハウスドゥ!吉野店に戸建て住宅の売却査定を依頼しました。経緯は転勤が決まり、自宅
2017年5月頃、ハウスドゥ!吉野店に戸建て住宅の売却査定を依頼しました。
経緯は転勤が決まり、自宅が不要になったためです。対応は非常に迅速で、連絡して数時間後に訪問してくれました。
査定見積もり額は、あまり高くはなかったですが、なるべく早めに売却したいとの希望からやや低めに見積もったとの事でした。
また立地条件等も考慮して売却しやすい価格にしたとのことで、こちらに納得のいく説明をしてくれました。
また近隣物件の過去の売却価格も詳しく教えてくれて参考になりました。
またネット、チラシ、情報誌など多彩な売却方法を駆使してくれますし、他の不動産会社にも情報をまわしてくれるとのことで売却の可能性は高いと感じました。
担当者は誠実で、分かりやすい説明が印象的でした。
他社と比較するため、一般媒介にしました。
2018年3月、自宅戸建て住宅を売却査定見積もりを依頼しました。経緯は転勤により自宅が不要になり、売
2018年3月、自宅戸建て住宅を売却査定見積もりを依頼しました。経緯は転勤により自宅が不要になり、売却処理をするためでした。
対応は電話を入れた翌日になりやっと姿を現わすほどで、あまり迅速ではありませんでした。
見積額は1500万円で、思ったよりも良かったです。立地条件はまずまずですが、築年数が経過している事から、あまり金額には期待しないでほしいという事で、積極的に売りたいという感じではありませんでした。ただ早期売却のためにできることは何でもやってくれるという事は約束してくれました。また相談にも乘ってくれるという事でありがたかったです。一般媒介契約を結びました。
ガツガツという感じではありませんが、責任持って仕事をしてくれそうな雰囲気を十分感じました。
3社目の見積もりでしたので、これで終了しました。
中古のマンションを購入しました。営業マンが43歳の店長だったので、最初は安心してましたが…交渉を進め
中古のマンションを購入しました。
営業マンが43歳の店長だったので、最初は安心してましたが…
交渉を進め、購入希望価格を伝え、大丈夫だと思いますとの事だったが、全然希望価格には程遠い金額になりました。
普通は、売主と事前交渉しておいて落とし所を探す交渉になると思うんですが。
彼はそういう事もやらずに、こちらと話していたようです。
駐車場等の入居時に必須な所も、管理組合に確認もできてません。
他のも、彼自身の対応で不満なことが沢山ありますが、最終的に物件を気に入ってましたので購入になりました。
全てにおいて、人次第だと思いますが、
今回は、とてもイライラ致しました。
大きい買い物の時には、もう少し人を見て進めて行こうと思います。
店長のレベルがこれなら、会社のレベルも同等でしょうとの事で、絶対お勧めはできません。
約2年前に転勤の為、色々悩んだ末にマンションを売却することになりました。どちらの不動産会社にお願い
約2年前に転勤の為、色々悩んだ末にマンションを売却することになりました。
どちらの不動産会社にお願いすれば良いのか、ネットで探していた所、「ハウスドゥ!」さんのホームページを目にして早速、電話で連絡をしてみました。売買担当の方が不在で明日連絡が
来て、自宅まで査定に来てくれました。
査定にお越し下さった方は、ベテランの方で貫禄があり宅建もお持ちでした。見積もりは2,3日ですぐに出来ました。
ハウスドゥ!さんのホームページのプロフィールを拝見した所、全ての社員の方が宅建をお持ちではないようです。
不動産売買は宅建がないと出来ない契約等があるようですし、その方がしている仕事量の負担が多そうで、とても忙しそうに見えました。
査定では高すぎず安過ぎず、相場よりちょっと上で、現実的な価格で納得ました。
最初の査定から契約までは親切に話を聞いてくれました。
一般媒介で契約しましたが、契約後は写真撮りもササッと終わりポータルサイトにも掲載して頂きましたが、とにかく忙しそうで、電話をしても中々担当者に繋がらないことが多く不安はありました。
他の不動産会社さんにもお願いしましたが、ハウスドゥ!さんはそちらに比べると説明などがアッサリしている印象でした。
ハウスドゥ!の会社概要
- 会社名:株式会社And Doホールディングス
- 本社住所:東京都千代田区丸の内1丁目8番1号 丸の内トラストタワーN館17F
- 本社電話番号:03-5220-5003
- 公式サイト:https://www.housedo.com/
- 免許番号:宅地建物取引業 国土交通大臣(3)第8007号
※2022年1月1日付で事業持株会社体制へ移行し、株式会社ハウスドゥより商号変更。
※口コミは個人的意見で、会社・サービスの絶対的評価を決めるものではありません。あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。
※不動産査定と売却以外の口コミは承認されません。