住友不動産販売の不動産売却の評判
住友不動産販売の不動産買取・査定のクチコミ

3年前に祖母が高齢で施設に入ることになり、住んでいたマンションを売却することになりました。マンションの最寄り駅にある不動産屋の住友不動産販売大森営業センターで売却することにしました。
マンションの売却依頼として、すぐに査定に来てくれました。予定もあったので、売却査定に電話した二日後に指定しましたが、快く引き受けてくれました。
住友不動産販売大森営業センターに査定をしてもらい、見積もりは築年数45年でしたが、2900万円と家族で満足できる金額でした。祖母が近所の不動産屋に売りたいということだったので、住友不動産販売大森営業センターに専任媒介にしました。
担当者は中年の男性でベテランの雰囲気もあり、不動産についての知識も豊富でした。今回はほかの不動産屋と比較はしませんでしたが、売却は満足出来ました。
母親が亡くなった相続の時です。 相続人は私と弟。母と弟が住んでいた一戸建てを私のものにするため、代償金を払うことになりました。
私は自宅マンションを売却して、代償金の原資に当てることにしました。 まず近くの不動産業者6社から資料を取り寄せました。
その中で、住友不動産だけが、「オークション」といって、個人ではなく不動産買取業者のオークションによりスピーディーに売却できるとの説明をしてくれました。 専任媒介にして、売却したのは2022年12月です。
住友不動産の担当者は中堅といった感じで、口調も丁寧で信頼感がありました。 買取業者が全面リフォームをかけて、再販売する仕組みだそうです。
「オークションで提示された金額に納得がいかなければ売却しなくてもよい」とのことでしたが、幸いこちらの希望する価格以上で入札があったため、売却することにしました。
個人の買取を待っていたらもっと時間がかかり、また価格も低くなったことと思われます(全面リフォームをしていないので)。大変満足のいく対応でした。
両親の住んでいた実家ですが、亡くなってからもしばらくは親戚が集まる場所として利用していましたが、台風の影響で大きく壊れてしまう事となり踏ん切りがつき手放す事となりました。
そこで新聞の折り込み広告で何度も良く目にしていた住友不動産販売株式会社に声を掛けました。電話でこちらの都合のよい日を指定して、実家 を見に来てもらいました。少し若い感じの男性でしたが、爽やかな印象と的確な説明の様子に信頼感を感じていました。
実家の地価は事前に調べて知っていたのと、築45年も経っていたので土地代だけの査定になる事は分かっていました。 ただ家が古いので会社側はそのまま使う事は考えていなく、更地にして売り出したいので解体費用がかかるとの事で、ネットで調べると似たような提示額だったのもあり、最終的な査定額もそれなりに納得の行くものだったので他者との比較は行いませんでした。
親族は全部こちらに任せてくれていたので、特にもめる事も無かったです。 古い家だったので隣家との境界も曖昧だったので依頼すると専門家を手配してくれて、お金はかかりましたが境界に印をつけ各隣家との書類も交わして、きっちりとした売却となり満足しています。
自宅マンション査定してもらって担当者は身だしなみしっかりしていて、細かなところまで長々質問したのですが、最後まで親切に応じてくれました。
売るときのポイントも担当者からおしえてくれて、不動産の勉強になりよかったです。私のなかで評判よくない印象があったのですが、担当の営業マンはとても誠意をもっていて清潔感がある人でした。
売却時のアドバイス含め無料でやれることではないです。一般媒介を依頼して、どの会社経由で物件が売れるかわならないですが、ここに不動産査定依頼してよかったと思えます。
そして、販売力という点で評価すれば、三井のリハウスと上位を争ってるのが実情でしょうが、一括査定とれるサービスでうまく活用してみてください。
5年くらい前の話ですが、当時マンションに住んでいましたが子供が生まれたのを機に一軒家を購入することにしました。
一軒家を購入した際に当時住んでいたマンションを売りたいと言っていたところハウスメーカーの方から 住友不動産販売㈱を紹介していただきました。
ハウスメーカーの営業さんから住友不動産販売㈱の方へすぐに連絡を取って頂き後日見積に来ていただけることになりました。
見積に来て頂いた際に担当の方が主人と同世代ということで話も弾み、とても良い印象でした。 もともと知人から格安で購入したマンションだったこともあり購入金額の約3倍で見積して頂き納得できる金額でした。
住友不動産販売㈱という大手の会社ということ担当者の対応が良いということ信頼しているハウスメーカーからの紹介というこで断る理由もなく他社とは比較せずに契約しました。
マンションの立地が駅前ということもあり築年数は約30年程と古いもののすぐに売れるのではないかということで一般媒介で契約しました。
無事に引っ越すタイミングで契約がまとまり頼んでよかったと思っています。
実家の母と同居するためにそれまで住んでいたマンションを売却しようとしていたのですが、売り出してから1年くらいが経ち売れなくて悩んでいるときに、同じ駅にある住友不動産販売株式会社さんに藁にもすがる思いで相談しにいきました。
20代後半ぐらいの若い男性の方が対応してくださり、地元が近く周辺の地理も詳しく、話しやすい方だったので自然と現在の値段設定や売り出し方などすべてお話ししたところその場で改善提案をいただきました。
査定額は最初にお願いしていた不動産に比べると下がりますが数字の根拠が明確であったため納得して、専任媒介で売却をお願いしました。結果としては売れることはありませんでしたが、接客程度や売り出し方、説明内容に不満はありませんでした。
成増の少し田舎ポッイの地域でも、最近では、様々な価値があるようです。物件は、意外と売れていくようです。それは少し知名度がアップしている地域になっているからかもしれません。
住友不動産販売さんと一般媒介契約をしました。実に楽だったのが、売却前のお掃除をしてくれるサービスがあったからです。
「売れるようにお掃除してください」と言っておいたのですが、このトークが通用する角度なのでよかったです。
物件の写真は、プロのカメラマンが撮影してくれます。それでも、リッチな住友不動産グループなのでよいカメラマンもいるのだろうと思っていました。
設備点検もしてくれるので、瑕疵担保責任もないようになるほどの安心を住友不動産販売さんさんが提供してくれます。実にうまいサービスで楽に売却が決まりました。
7年ほど前、マンションの住み替えを検討しようと思っていたところ、ポストにチラシが投函されていた住友不動産販売株式会社に見積もりをお願いすることにしました。
電話連絡で数日後自宅に来ていただく運びとなりました。不動産売却は初めてで緊張しましたが、来ていただいた担当者が若手ながらもてきぱきと手順などを説明してくださり信用できそうな方かなという第一印象でしたので、住友不動産販売株式会社にお願いすることにしました。
ところが、査定の段階になり実際に室内を見て回ると、キッチンの汚れはもう少し何とかならないか、とか、これではなかなか希望の金額をつけるのは難しい、などきつい物言いで不安を煽るような発言ばかり。元々築20年ほどの物件を中古で購入し、リフォームを行わず居住していたため、経年での汚れはどうしようもなく、それでも業者に依頼したり、自分でもできる限り掃除には努めていたつもりでしたので、困惑しました。
その担当者とは数回やり取りをしましたが、突然担当者退職により変更になったと新たな担当者になり、その担当者も数回やり取りをした後にまた退職で担当者が変わると連絡があり、本当にこのままで大丈夫なのかと思いながらも、すでに住み替えの購入先も決まり、時間的にも一からやり直す余裕もなく本当に悩みながらの日々でした。
最終的にその次の担当者で何とか滞りなくおおよそ希望通りの金額で売却まで済ませることができましたが、最後の最後に、またその担当者もこの案件を最後に退職すると聞かされ、あまり気持ちよく終わりにすることができませんでした。
実家のマンションを売りに出すことになりました。今までと違うのは、いけないかもしれませんが、売却に関して時間を取ることが難しい時期でしたので、売却がどうしても遅れがちになる感じに思えました。
自分の所有するマンションよりもとても体力が必要なことに気が付きました。自分の家の場合には、「もし売りに出すなら・・・」と日ごろから何となく考えていることがあるので、手際が良いのかもしれません。
しかし、このような問題も、売りに出してから、少しのアイデアを伝えることで成功したのが良かったです。
住友不動産販売に頼んでよかったです。一般媒介契約で住友不動産販売にしました。選定した理由は、主に2つありました。
一つは、自分の事ですこし忙しくなっても、安心して任せられること。もう一つは、不動産購入希望のお客さんが良く通っている会社だからです。その物件のある地域には、意外と遠くの地域から引っ越してきている方が多かったことを知っていました。
関西などの地域の方には、「安全な地域に思えるのだろうかな」と昔から思っていました。このことがヒントになり、「住友不動産販売のお客さんで関西から東京に引っ越してくる人のほうがマンションが売れるかもしれない」と営業員に伝えました。
1カ月と2週間後にうまく売れました。やはり、取引のお相手は、関西のほうの方でした。
長野市にある実家が永らく空き家となっており、定期的に管理する兄弟もなかったので、売却を検討しはじめました。
そこで、以前勤務していた会社で取引のあった住友不動産販売の担当者に1年ぶりに連絡をしたところ、 「長野には営業店舗はありませんが、長野の不動産会社との付き合いもあるので、ご紹介することもできますし、 私が可能な範囲で調べて査定することもできますよ」と話してくれました。
私としては、実家のある長野ではありましたが、地元の不動産業者に知り合いもなかったので、 住友不動産販売の担当の方に査定と売却のお願いをすることにしました。
件の担当の方は、現地での調査も行い、地元の複数の不動産業者に相場をヒアリングするなどし、 査定をしてくださいました。
以前勤務していた時から誠実な仕事ぶりをみていたこともあり、 査定金額にも満足できました。できるだけ高く売りたいというよりは、できるだけ手間なく処分したいと いう気持ちもありましたので、そのまま売却のお手伝いをお願いしました。
口コミ投稿
住友不動産販売の会社概要
住友不動産販売株式会社(Sumitomo Real Estate Sales Co., Ltd.)は、東京都新宿区西新宿に本店を置いています。設立は1975年3月であり、2023年4月1日現在の資本金は2,970百万円、従業員数は3,353名です。
住友不動産販売は以下の事業を行っています:
不動産の売買や賃貸の仲介業務、不動産の受託販売業務、不動産の賃貸業務、前述の各業務に関連する付帯業務
- 会社名:住友不動産販売
- 本社住所:東京都新宿区西新宿二丁目4番1号
- 本社電話番号:03-3346-1021
- 公式サイト:https://www.stepon.co.jp/
- 免許番号:国土交通大臣免許(13)第2077号
ヤバイ会社という口コミは本当か?

ヤバイ会社という口コミは本当でしょうか?結論として、コチラは危険な会社ではありません。国土交通省のネガティブ情報等検索システムにも該当しておらず、行政処分を受けた履歴はありません。口コミには個人の体験による評価も含まれているため、担当者や契約条件が合わない場合は、他社と比較検討することをおすすめします。
2023年2月現在
このページを閲覧した人は、こんな記事も見ています
- 実際に高く売れた!不動産売却の成功事例5選
- 失敗しない不動産売却の秘訣:体験談から学ぶポイント
- 専任媒介と一般媒介の違いで売却結果はこう変わる!リアルな体験談
- 査定額が驚くほど上がった!査定前にやるべき準備とは?
- 築年数40年でも高値で売却!実際の売却までのステップ
- 不動産会社を比較して大成功!どの業者を選ぶべきか体験談で解説
- 売り急がない方が得する?最適な売却タイミングを掴んだ体験談
- 売却後に後悔しないためのチェックリスト:成功者たちのアドバイス